top of page
検索

もうすぐ立春!

  • 執筆者の写真: おとじかん
    おとじかん
  • 2019年1月30日
  • 読了時間: 2分

除夜の鐘を聴いて、「明けましておめでとうございます」を何十回かくりかえし、、、

もう2019年の最初の月が終わろうとしています。


そろそろ新年会もシーズンオフに入るころではないでしょうか。


もうすぐ2月4日の立春、暦の上でも春突入ですね。そして今年の旧正月は2月5日の新月。


年末に大掃除や断捨離などやりきれなかった~という方、← ワタシ

まだ間に合います(笑)!


できるだけ、かる~く、かる~く、そして自分軸バランスを整えて~


先週、我が家のピアノを調律していただきました。最近はすっかりピアノのフタを開けることも少なくなっていたのですが、やはり音楽が好き!今年はまた楽しもうと思います。


とはいえ、かなり長い間調律をしていなかったので、音がずれていてチューニングにとても時間がかかりました。調律師さん泣かせです、、、ごめんなさい。

まるまる一日かかって、タッチや音の響きなどが驚くほど生き返りました。

調律師のSさん、ありがとうございました!


はるか昔、わたしが幼稚園児のころに買ってもらったBELTONというピアノ。もう50歳!

わ~もっと大切にしよう。



楽器も人間も定期的にメンテナンスが必要ですよね。


ちなみに、あまりに調律をしていなかったので、次回は半年後とのこと。

お~っと、わたしたちもそうならないうちに、いろいろな方法でチューニングしていきましょう♪


自分のココロとからだの声をちゃんと聞いて。

心地よいことを楽しもう!


Be happy with the power of sound ^^

Yumi














 
 
 

Comments


Be happy with the power of sound!  Singing Ring @ Otojikan

bottom of page